DRINKING 1

平時に戻ったら即行きたい!

はしご酒にオススメの飲み屋街5選

 

私はこれまで、酒好きの友人たちとさまざまな酒場を飲み歩いてきた。「はしご酒の会」と称して13時集合23時解散という、およそ10時間におよぶロングな飲み会を開催した経験もある。私にとってはしご酒は立派なレジャー。

 

そこで、今回は実際に足を運んだことがある飲み屋街の中から、オススメをご紹介。オンラインでしか飲み会を開けない今日この頃だけれど、平時になったら、早速繰り出したい。

 

私が考える、良い飲み屋街のポイントは、次の3点。

 

<1>はしご酒しがいのある店舗数の多さ
ラクに歩いて行ける距離に、いろんな種類(焼鳥&ビール、日本酒&刺身、ワイン&生ハムなど)の店が存在していると、飽きずに楽しめる。

 

<2>無駄におしゃれではなく、おっさんの聖地感があること
「ファッションとして汚い店で飲む」みたいな若者がたむろしているようなところはNG。そういう点で、吉祥寺の「ハモニカ横丁」や三軒茶屋の「三角地帯」、恵比寿の「恵比寿横丁」はナシ。

 

<3>昼から開いている店が複数あること
さすがに、終電前には帰りたい。余裕をもってはしごするとなると、夜からスタートでは遅い。せめて、15時くらいからは空いていてほしい。

 
※この先使用している画像はすべて、ぐるなびや画像検索などから借用しています。


▶オススメ1:JR中野駅前「中野新仲見世商店街」

 

サブカルの聖地と言われる、中野ブロードウェイの東側に広がる飲み屋街。赤ちょうちんがいっぱいで、心が躍る。

 

何店舗あるのか軽く調べたが、出てこない。実感として100店舗以上はあるはず。毎回、うろうろして、どの店に入ろうかかなり迷う。


そんな中でも、リピートしているのがこの2店。

「焼とり 仲野」

 

狭いし、店主の愛想も良くない。でも、逆にそれがいい。そして、自家製の塩辛が美味しい。BGMは、店主の趣味であろう演歌が延々と流れている。
1階はカウンター席のみ、2階に座敷あり。

加賀谷 中野店

 

女将さんみたいなおばちゃんの接客がすごくいい。以前、中野サンプラザで直太朗のライブを見終わった後に行った際は、1時間ちょっとしかいられなかったのだが、帰り際に「今度はゆっくり来てね」と言ってくれ、ほっこり。

 

「今日はアジの刺身がおすすめだよ」とかレコメンドメニューを案内してくれるところも良かったし、煮込みが鍋でドーンとくるところとか、うるめイワシなど酒飲みが好きなメニューがあるところもGOOD。


▶オススメ2:JR新宿駅西口 「思い出横丁」

 

公式サイトを見ると、81店舗あるよう。ここだけで3~4軒はしごをしたこともあるし、いきつけの歌謡曲BAR「ヤングマン」(新宿3丁目)に行く前にちょっと1杯やっていこうかって時にもよく利用する。


最近は、外国人の観光客に人気で、カメラを持った外国人がうろうろしているし、どの店に行っても異国の言葉を聞く。

「鳥園」

 

いろんな味のつくねがあって数種類を何人かでつついた。メニューが豊富だし、席数も多いので、大人数で行くと良いと思う。

「つるかめ食堂」

 

気になっていたが、いつも空いていなくて、チラ見のみ。でも、ある日、タイミングよく入れた!居酒屋というか、つまみがいっぱいある「飲める食堂」という感じ。

 

「バカはうまいよ つるかめ」謎のキャッチコピーも最高。


▶オススメ3:JR上野駅 「アメ横界隈」

 

丸井の裏あたりに、立ち飲み屋やら、赤ちょうちんやらがギュッと立ち並んでいる。
外にテーブルがある店も多い。1軒あたり滞在時間は1時間弱くらいなので、序盤は立ち飲みでもなんとかなる(後半は、無理)。

 

上野動物園が近いからか、このへんも外国人観光客が多め。隣にやってきた欧米人のグループが、私たちのテーブルに並んだものを見て、同じものを食べたいと言い出し、英語が堪能な友人がメニューを説明、代わりにオーダーしてあげたということもあった。

 

「たきおか」

 

アジのなめろうが美味しかった記憶が。

今、サイトを見たらなめろう220円、煮込み150円と書いてあり、びっくり。そんなに安かったんだ!

「もつ焼き 大統領」

 

店名に惹かれて入った記憶が。看板メニューはもちろんもつ焼き。わりとキレイで、私的にはもう少し薄汚れている雰囲気の方が好きだなと思った。


▶オススメ4:地下鉄浅草駅 「ホッピー通り」

 

浅草寺の西側エリアに、ずらーっとお店が立ち並んでいる。どこももつ煮推しで、わりと店構えも似ていて、区別がつきにくい。

 

このエリアで2軒ほどはしごし、その後に別の通りに入り、ギョウザ⇒もんじゃ焼き⇒ワインバー⇒ラーメン屋で締め、というコースをたどった日があった。ここだけじゃなく、裏通りも面白いので、そちらもあわせてどうぞ。

正ちゃん

 

濃いめで、どーんと大きい豆腐がのった煮込みが美味しかった。

肌寒い日に外の席で飲んだので、長居はしなかったが、ひっきりなしに人が出入りしていて、人気ぶりがうかがえた。

鈴芳

 

どうやら、この界隈で唯一、樽生ホッピーが飲める店らしい。普段ホッピーを飲まないので知らなかったが、次回は、ぜひ。


▶オススメ5:京成電鉄立石駅 「吞んべ横丁周辺」

 

「アド街ック天国」で紹介されているのを見て以来、行きたい、行きたいと思っていてようやく実現。これまで紹介してきた飲み屋街と比べるとだいぶ地味だが、知る人ぞ知る感がすごく良かった。


客の年齢層も高めで、観光気分の外国人も全然いなかった(さすがに観光で立石なんて行かないよね)。

丸忠

 

おでんの具材を売っている商店の横に、おそらく「何か新しいことを!」と考えた2代目か3代目が構えたのであろう、小さなおでん屋。
日本酒の種類が豊富で、若者向けに頑張ろうという意思を感じるメニュー構成。

ミツワ

 

アド街で紹介されていた店。人気店とのことで、開店前に並んで入った。あの酒場詩人・吉田類さんも来たっぽい。

ガツ刺しとか酒飲みにうれしいメニュー盛りだくさん。日替わりだという刺身の盛り合わせも◎。


ひしめき合って、肩寄せあって、わいわい飲んで「次、どうする?」。そういうのがホントに楽しいはしご酒。早くまた再開したい!